世界中からお客様の声!
選んでよかった!大満足!スコーネ旅行
日本式の私たちのサービスは国籍問わず、満足度UP!

北欧、本当に楽しかった!
堀部さんご夫妻
ストックホルムやヘルシンキも行きましたが、やはりスコーネは別格で、本当に行けてよかったと思っています(o^^o)
ドラカモンホテルは、建物、雰囲気が素敵なのなもちろん、スタッフやオーナーが皆さん暖かくて、心の底から幸せな気持ちに浸れました◎
必ずまた再訪したいです!!
1日観光の日は、晴天でなかったのが少し残念でしたが、連れて行っていただいた場所のすべてが美しく、素敵で、1日だけであんなにたくさんの場所を訪れたのが夢のようです。
私は花の咲きみだれるイースタッドも、海と羊が一緒に見えた遺跡(遺跡もよかったけれど、あそこのロケーションの全体がすごく素敵でした!!)、海の近くの教会も、最後に散歩した海岸も、全部がよくて1番なんて選べないです(笑)
すべてクラースさんと美佐緒さんのおかげです(o^^o)
晴天のスコーネをまた見たい!!ので、必ずまた伺わせていただきます!!

また来るよ!芸術鑑賞めぐり
デンマークから
スコーネは4月の復活祭の時期にある「芸術鑑賞めぐり」で有名でしょ?一度是非ともだちと一緒に来たいと思ってたの。知り合いのつてでクラースと知り合って本当によかったわ。
アーチストの自宅が展示会場だから、お目当てのアーチストの家から家へまわらなきゃいけなくて、クラースがいなかったらたどり着けなかったわ。来年もよろしくね。

あこがれのスウェーデン
東京から
私達は今回初めてあこがれのスウェーデンに旅行にきました。スウェーデンの雰囲気をもっと味わいたくて、
中世からの遺跡や町並みをみてまわるプランを作ってもらいました。ガイドブックには当然載っていないし、
インターネットで調べてもチンプンカンプン、お手上げでした。そんな時、藁にもすがる思いで問い合わせて
質問をしてみました。すると、今まで知らなかった現地の状況やイベント情報などもおしえていただいて、とっても有り難かったです!
現地への行き方もとても丁寧に説明してあり、一度も迷うことなく辿りつけて自分達もびっくりしました。

子ども連れにも最高!
フランスから
スコーネの広々とした景色と大きな自然を子どもと体感したくてやってきました。想像してた以上に素晴らしかった。
大きなバスツアーだと、スケジュールがタイトで小さな子どもにはキツイ。
でも今回はクラースとみさおのサポートで、自分達の思い通りに旅をすすめることができた。時間のロスもなく、よかった。

スコーネで大自然を満喫!
佐藤さん親子、イギリスから
イースター休暇を利用してアート鑑賞のため、初めてスウェーデンのスコーネ地方を訪れました。まだ雪も多く残り寒かったのですが、とってもとっても
楽しく過ごすことができました!特にハーベンでの乗馬が印象的でした。海辺のあんなに広くて気持ちのいい場所で乗馬したのは初めて。
青い空、透明な海、美味しいスウェーデン料理、そしてとても優しく、暖かく、広~い心を持った方たちとの出逢い・・・
全てにとても感動しました。本当にありがとうございました。今度は夏のスコーネを体感しにきたいと思います!!

一般ツアーでは体験できないクラフトの旅
Japanese Anemoneさんご一行、関東・四国から
今回のスウェーデンの旅では大変お世話になりました。クラースさん、美佐緒さんのお陰で一般のツアーでは体験できないような素敵な旅ができました。
お天気にも恵まれ美しいスコーネ地方を満喫することができました。ガラス工芸のElnaさんやスウェーデン織り見学、道端で
声をかけてくれた人達との束の間の出逢いも忘れられない思い出です。こちらの方の暖かい人柄に触れ、旅が何倍・何十倍も楽しくなりました。
バルト海の浜辺に刻んだ文字は波にさらわれましたが、
私達の心に刻まれた一つ一つの思い出は決して忘れません。又いつかお会いできる日を楽しみにしています。
―北欧の 窓より見ゆる りんごの実 朝の光に 映えて目覚めぬ―by Teruko Mizuno

一生に一度は行きたいお勧めの地
青井さん
8月のお盆休みを利用してスウェーデン旅行を計画。旅行会社をいろいろ調べましたがしっくりこなかったところ、美佐緒さんの
サイトを見つけメールで連絡を取り始めました。因みに私は北欧初めて、しかもスケジュールの都合で一人旅です。
旅行の目的や希望を伝えたところ個別のスケジュール立てから福祉視察の手配、ホテル手配など全てやって頂きました。
南スウェーデンは雄大な自然とのびのび生きる動物、おとぎの国のような調和のとれた家並みと建造物が特徴で、
ヨーロッパ各地から観光者が多く訪れていますが、日本人には知られていない素晴らしい…日常を忘れられそうな感動的な
場所がたくさんあります。私はデンマークのコペンハーゲンから電車で行ったので2カ国満喫できました。
ここは若い方から年配の方まで、世界先端の教育や福祉に触れることができて、見たことのない景観に出会える、
生きているうちに一度は行っておきたいおススメの地です!

お世話になりましたー
神奈川から
スウェーデンはストックホルムは何回も行ってるけど、地方に行くのは今回初めて。
ストックホルムにはない「古き良き時代のスウェーデン」がまだ残っている感じで落ち着きました。
ゆっくりと自分のペースで見たい所だけに行って好きなだけ時間をつかう。ツアーでは味わえない満足感
が得られた旅でした。こんな贅沢な外国旅行は生まれて初めて!またお願いしたいです。

きれいで感動した!
ノルウェーから
孫と一緒に乗馬がしたいと思ってスウェーデンに来ました。
ノルウェーは山が多く、スコーネのような広々としたパドックは少ないからね。
今回参加した場所は海の近くで、国立公園の散歩コースもあって本当にきれいで感動したよ。非常に満足できた。

2日じゃ足りなかったー!
U.Y.さんご夫妻
東京から1週間の滞在予定でスウェーデンに来ました。始めの2日間はストックホルムを観光し、次にダーラナへ移動。
そこのホテルを予約してもらいましたが、とっても好かったです!ストックホルムのホテルは日本の旅行会社で予約してもらいましたが、
たくさんの日本からのツアー客で溢れた巨大ホテルだっただけに、ダーラナのホテルがアットホームでかわいくて気に入りました。

スコーネってほっとする!
カタリーナさん
私は北スウェーデンのウメオという街の郊外に住んでいます。今回で2回目だけど、スコーネに来るといつも心も体も休まります。
とーってもきれいな国立の自然公園を歩いたり、真っ白な砂浜で休んだり。自然から大きな癒しのパワーもらう感じ。今回は行きたかったハーベン植物園に行って珍しい観葉植物を買いました。

乗馬するならスコーネが一番!
ヘレーンさん
ストックホルムから友達と来て、スコーネで乗馬の短期講座を受けました。360度に広がる牧場の広さとオープンな感覚はここでしか味わえないのよね。馬と一緒に砂浜を散歩したり、森の中を歩いたりして楽しかったー。乗馬テクニックだけでなく、馬具の扱い方のレッスンもあって参考になった。

いつきても最高だね!
ペーテルさん
ストックホルムから毎年子どもと遊びにきています。今回はスコーネにたくさんある古いお城をまわりました。
それにもちろんビーチ!サンドハンマレの海岸はいつ来てもゴミ一つない真っ白な砂浜と真っ青な海に感動するね。遠浅の海だから子どもと安心して遊べるのがいいな。

うーんゴージャス私は王妃?
K.T.さん、東京から
生まれて初めて本物のお城に泊まってしまったー!!長年「ベルサイユのバラ」の隠れファンだった私にとって、この体験は特別なもの。
本物のベルサイユのような豪華な室内。高い天窓に重厚なカーテン。長い廊下に無数のドア…。このお城チックな雰囲気はもう言葉では表せない。
ワインの試飲ツアーにも参加して、夜はたくさんのキャンドルと共に食事。うーんゴージャス。マリー・アントワネット。しかも給仕担当の人が
フェルゼン級のイケメンで目の保養になった。クラースさんにたくさん通訳してもらいましたね!ありがとうございましたー!